→最新のブリッジレポート掲載ページは<こちら>
2023.10.31
いちよし経済研究所
〈ポイント〉
・フェアバリュー「2,500円」、レーティングAを継続
・24.3 期通期の予想 営業収益「30,500」→「31,500」に上方修正し、
会社予想を上回る
・中古車市場の混乱影響は全く見られず、順調に業績拡大している
・カープレミアクラブを含むオートモビリティ事業が好調に推移している
2023.7.31
いちよし経済研究所
〈ポイント〉
・フェアバリュー「5,000円」、レーティングAを継続
・24.3 期通期の予想の変更はない
カープレミアクラブの増加などから24.3 期通期では増益が見込まれる
・ファイナンス事業の今1Q 取扱高は前年同期比33%増と好調を持続
・ ビッグモーターとの取引は僅少、故障保証は自動車保険とは異なる
2023.5.15
東海東京情報センター
〈ポイント〉
・目標株価は3,100円として、レーティングはOutperformを継続
・24/3 期は、オートモビリティサービス事業等の拡大により増収増益を予想
・事業環境は徐々に好転か、引き続き成長戦略を実行へ
2023.5.8
いちよし経済研究所
〈ポイント〉
・フェアバリューは、2,500円、レーティング「A」を継続
・中古車市場の正常化に加え、新規事業におけるポテンシャリティがある
・金「カープレミアクラブ」の有料会員増加により、増益基調が続くとの見方
2023.2.27
水戸証券
〈ポイント〉
・目標株価は1,900 円として、レーティング「B⁺」を継続
・逆風下で も 、クレジット取扱高は順調に拡大
・販売店の有料会員化による囲い込み が売上・利益に貢献
2023.2.7
いちよし経済研究所
〈ポイント〉
・フェアバリューは、2,200円、レーティング「A」を継続
・主力事業及び新規事業ともに順調な拡大が続いている
・金利上昇に対しても機動的な転嫁を行うことで影響は殆どない